顎関節症 40代 男性
2か月ほど前から顎関節症になり、歯医者に行き診てもらうと、マウスピースを進められたので、他に顎関節症の改善策を探して当院に来られました。
口を大きく開けると顎に痛みがあり、固いものを食べても痛みと違和感があるとのこと。
顎関節症の施術だけすると、5分ほどで終わってしまうために、他に気になる症状を聞くと、姿勢が悪く猫背のせいか、仕事中に腰痛がするので、顎関節症と腰痛を見てもらいたいとのことでした。そこで全身のゆがみを整えると猫背が矯正され姿勢が良くなり5センチほど前に突き出した頭の位置が改善されました。
慢性の腰痛関しては、『1~3回受けると、効果を実感してもらえます。理由は施術回数と実際に生活してもらい施術前と後で症状の具合を比べてもらう必要があるからです』と伝えました。
顎は再度、口をあけて顎関節の症状を確認してもらうと、顎の痛みがなくなり違和感も、感じないとのことでした。
結果論になりますが、背骨と骨盤の歪みを矯正したことにより、顎関節症の痛みや違和感が改善したので、顎の関節や筋肉などに直接原因があったのではなく、その他の原因が顎関節周囲に影響を及ぼして顎関節症の症状を引き起こしていたことになります。
ひとまず、施術により症状がなくなったとのことなので『2日3日以内に症状が再発するようなら気兼ねなく連絡ください。他にも、施術法はいくつもあるので、無償で対応させていただきます』と伝えて施術を終えました。 予約をされていかれたので、1週間後に経過を確認できますが、これまでの臨床経験から、数週間で施術前の状態に戻ったことはないので大丈夫でしょう。
整体・カイロプラクティック・オステオパシーを用いて、自然な手技で、あなたの体を整えます。